日中辞典 第3版の解説
慣れっこ
なれっこ
司空见惯成語,习以为常成語.
土地の人はこのような出来事は~慣れっこになっているから驚かない|对这样的事件,当地人已司空见惯,毫不惊奇.
貧乏には~慣れっこになっている|对于贫困已经习以为常.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...