憩い

日本語の解説|憩いとは

日中辞典 第3版の解説

憩い
いこい

休息xiūxi消闲xiāoxián

~憩いの時間|休息时间.

みんなの~憩いの場をつくる|创造chuàngzào一个大家休息的地方.

音楽を聴いて~憩いのひとときを過ごす|听着音乐稍事shāoshì休息.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む