手懸かり

日中辞典 第3版の解説

手懸かり
てがかり

1〔手をかける所〕抓处zhuāchù抓头儿zhuātóur抓手zhuāshǒu

~手懸かりもないがけ|连个抓头儿也没有的悬崖xuányá

2〔解決の糸口〕线索xiànsuǒ头绪tóuxù端绪duānxù

~手懸かりをつかむ|抓到线索.

さっぱり~手懸かりがつかめない|茫无头绪mángwútóuxù成語

警察は犯人の~手懸かりを得たらしい|警察好像得到了犯人的线索.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む