手懸かり

日中辞典 第3版の解説

手懸かり
てがかり

1〔手をかける所〕抓处zhuāchù抓头儿zhuātóur抓手zhuāshǒu

~手懸かりもないがけ|连个抓头儿也没有的悬崖xuányá

2〔解決の糸口〕线索xiànsuǒ头绪tóuxù端绪duānxù

~手懸かりをつかむ|抓到线索.

さっぱり~手懸かりがつかめない|茫无头绪mángwútóuxù成語

警察は犯人の~手懸かりを得たらしい|警察好像得到了犯人的线索.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む