手捌き

日本語の解説|手捌きとは

日中辞典 第3版の解説

手捌き
てさばき

用手指操作的方法或技巧yòng shǒuzhǐ cāozuò(de fāngfǎ huò jìqiǎo)

見事な~手捌き|熟练shúliàn的手法.

鮮やかな~手捌きで紙幣を数える|用麻利máli的动作数shǔ纸币zhǐbì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む