日中辞典 第3版の解説
手詰まり
てづまり
1〔手段・方法が〕无计可施成語,没有办法 .
和平交渉は~手詰まりの状態だ|和谈陷入
僵局 .2〔金銭のやりくりが〕手头拮据 .
~手詰まりでにっちもさっちも行かない|手头紧得一筹莫展
.3〈将棋〉没有步走
.~手詰まりになる|无步可走.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...