打ち掛け

日中辞典 第3版の解説

打ち掛け
うちかけ

1〔かいどり〕裆长罩衫liǎngdāng cháng zhàoshān

2〔はおりもの〕和式罩衫héshì zhàoshān

3〈囲碁〉(当日未终局暂停(dàngrì wèi zhōngjú) zàntíng中途停止zhōngtú tíngzhǐ

きょうはこれで~打ち掛けにする|今天就此暂停.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む