打ち止める

日中辞典 第3版の解説

打ち止める・討ち止める・撃ち止める
うちとめる

1〔打ってとめる〕钉住dìngzhù钉牢dìngláo

2〔殺す〕杀死shāsǐ;[切って]砍死kǎnsǐ;[銃や矢で]射死shèsǐ;[銃で]击毙jībì

敵を~" memo="多表記打ち止める|杀死敌人.

ただ1発でトラを撃ちとめた|只一枪就把老虎lǎohǔ打死了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む