抽んでる

日中辞典 第3版の解説

抽んでる
ぬきんでる

出类拔萃chūlèi-bácuì成語;[際立つ]突出tūchūchūzhòng超群chāoqún

衆に~抽んでる|出人头地chūréntóudì成語;高出人.

才能が~抽んでる|人才出

彼の成績はぬきんでている|他的成绩┏出类拔萃〔突出〕.

技術では彼がはるかにぬきんでている|在技术上他确是┏高超〔出了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む