日中辞典 第3版の解説
持ち味
もちあじ
1〔食べ物の〕原味 ,固有的味道 .
食材の~持ち味を生かした料理|不失材料原味的菜肴
.2〔人や芸術上の〕[特色]固有的特色 ,独特的风格 ;[個性]个性 .
各人の~持ち味を生かして演出する|演出要发挥各人的┏特色〔风格〕.
きみの~持ち味を生かせ|发挥你自己的┏风格〔特长〕.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...