日中辞典 第3版の解説
持ち腐れ
もちぐされ
(拿着有用的东西)不能利用
,不去利用 .あの資料を使わないなんて,宝の~持ち腐れだ|不去利用那份资料,真是抱着金碗挨饿.
あの人の才能を~持ち腐れにするのは惜しい|不去充分发挥那个人的才能,太可惜了.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...