持ち駒

日中辞典 第3版の解説

持ち駒
もちごま

1〈将棋〉手里的棋子shǒu li de qízǐ赢来归自己使用的棋子yínglái guī zìjǐ shǐyòng de qízǐ

~持ち駒は2枚|手里的棋子有两个.

2〔力になる人・物〕随时可以调遣使用的人员suíshí kěyǐ diàoqiǎn shǐyòng de rényuán储备的人才东西chǔbèi de réncái〔dōngxi〕;[方法]备用的手段措施bèiyòng de shǒuduàn 〔cuòshī〕

あの会社は~持ち駒が豊富だ|那个公司┏实力雄厚〔人多马壮〕.

投手の~持ち駒が少ない|预备的投手较少.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む