日中辞典 第3版の解説
持ち駒
もちごま
1〈将棋〉手里的棋子
;赢来归自己使用的棋子 .~持ち駒は2枚|手里的棋子有两个.
2〔力になる人・物〕随时可以调遣使用的人员 ,储备的┏人才〔东西〕 ;[方法]备用的┏手段〔措施〕 .
あの会社は~持ち駒が豊富だ|那个公司┏实力雄厚〔人多马壮〕.
投手の~持ち駒が少ない|预备的投手较少.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...