日中辞典 第3版の解説
持ち駒
もちごま
1〈将棋〉手里的棋子
;赢来归自己使用的棋子 .~持ち駒は2枚|手里的棋子有两个.
2〔力になる人・物〕随时可以调遣使用的人员 ,储备的┏人才〔东西〕 ;[方法]备用的┏手段〔措施〕 .
あの会社は~持ち駒が豊富だ|那个公司┏实力雄厚〔人多马壮〕.
投手の~持ち駒が少ない|预备的投手较少.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...