日中辞典 第3版の解説 指話しわ 手指字母shǒuzhǐ zìmǔ.~指話法を使って意思を伝える|用┏手指法〔手指字母的方法〕来表达biǎodá意思.[参考]中国の指話法:中国では1959年に《聋人lóngrén汉语手指字母方案》が発表され,アルファベットと声調,分かちつづりが表現できる指話法が制定された.⇒しゅわ(手話) 出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例 Sponserd by