掛け合い

日本語の解説|掛け合い [battle]とは

日中辞典 第3版の解説

掛け合い
かけあい

1〔互いに掛ける〕[水の]互相hùxiāng liāo〔pō, jiāo〕;[言葉の]互相搭话hùxiāng dāhuà

水の~掛け合いをする|互相泼水.

2〔話し合うこと〕谈判tánpàn交涉jiāoshè

工場主と賃金引き上げの~掛け合いをする|同工厂主进行提高工资的交涉.

3〔二人で組になって話したり歌ったりする〕对口说唱duìkǒu shuōchàng对口说相声duìkǒu xiàngsheng

二人が~掛け合いで滑稽なことを言う|二人对口说笑话.

掛け合い漫才

对口相声duìkǒu xiàngsheng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む