握らせる

日本語の解説|握らせるとは

日中辞典 第3版の解説

握らせる
にぎらせる

1〔手で〕使握住shǐ wòzhù

寿司を~握らせる|叫人做寿司shòusī

2〔金銭を〕暗中给钱ànzhōng gěi qián行贿xínghuì递红包dì hóngbāo

いくらか~握らせる|行一点儿贿.

便宜をはかってもらうために彼にいくらか握らせた|为了得到方便,给了他一些贿赂huìlù

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む