損得

日本語の解説|損得とは

日中辞典 第3版の解説

損得
そんとく

损益sǔnyì得失déshī利害lìhài

~損得にかかわらず|不拘bùjū损益;不拘得失.

~損得を考えたらこの仕事はできない|要是考虑得失的话,就做不了这项工作.

~損得半ばする|得失兼半.

差し引き~損得なし|相抵之后不赔不赚.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む