撃つ

日本語の解説|撃つとは

日中辞典 第3版の解説

撃つ
うつ

1〔射撃する〕射击shèjī;[弾をうちだす]放枪fàng qiāng开枪kāi qiāng打枪dǎ qiāng;[えものを]

ピストルを~撃つ|开枪;用手枪打.

鳥を~撃つ|打鸟.

3発~撃つ|放三枪.

誤って人を~撃つ|误射到人.

2〔攻める〕攻击gōngjī

敵を~撃つ|攻击敌人.

不意を~撃つ|突然袭击xíjī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む