散り散り

日本語の解説|散り散りとは

日中辞典 第3版の解説

散り散り
ちりぢり

[四方へ]四散sìsàn;[肉親が]离散lísàn分散fēnsàn

親子兄弟が~散り散りになる|父子兄弟,天各一方.

~散り散りばらばらになって逃げる|四散奔逃bēntáo

クラスメートたちは卒業後~散り散りばらばらになった|同班同学毕业后,都各奔东西了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む