日中辞典 第3版の解説
旋律
せんりつ
〈音楽〉旋律
,调子 .美しい~旋律を生み出す作曲家|创作〔谱写出〕美丽旋律的作曲家
.静かな~旋律が流れる|传出〔播放〕恬静
的旋律.哀愁を帯びた~旋律|略带哀愁
的旋律.主~旋律|主旋律.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...