有り難迷惑

日中辞典 第3版の解説

有り難迷惑
ありがためいわく

倒添麻烦的好意dào tiān máfan de hǎoyì不受欢迎的好意bù shòu huānyíng de hǎoyì

それは~有り難迷惑な話だ|那是令人哭笑不得的好意.

急いでいるのに食事を出されて~有り難迷惑だった|急着要走时,偏要留我吃饭,实在让人为难.

病気見舞いに来て長居をされるのは~有り難迷惑だ|来探望tànwàng病人但好久也不走,真让人讨厌tǎoyàn

へたに手伝ってもらうと~有り難迷惑だ|(让对方)帮忙帮得不好,反倒会带来麻烦.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む