未だしも

日本語の解説|未だしもとは

日中辞典 第3版の解説

未だしも
まだしも

[まだそのほうがましだが]还算可以hái suàn kěyǐ还说得过去hái shuōdeguòqù;[まだそれでも]还行hái xíng还好hái hǎo

それは~未だしも我慢ができる|还可以忍受.

なくした金が私のだったから~未だしもよかった|还算好,丢的是我的钱.

しかられて泣くなら~未だしも,あいつはにやにや笑っている|受责备哭还说得过去,那家伙竟然还嬉皮笑脸xīpí-xiàoliǎn

せめて5000円ぐらいなら~未だしも,1000円しかよこさないとはひどい|五千日元还将将说得过去,才给一千实在太过分了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む