根こそぎ

日中辞典 第3版の解説

根こそぎ
ねこそぎ

[すべて]全部quánbù;[きれいさっぱり]干净地gānjìng de;[ひとつ残らず]一点儿不留地yīdiǎnr bù liú de

~根こそぎにする|根除;根绝.

~根こそぎ持っていく|一个不剩地全部拿走.

身代を~根こそぎなくした|把财产cáichǎn全花光了.

~根こそぎ一掃された|全部一扫而光;从根本上消除了.

害虫を~根こそぎ退治する|彻底chèdǐ消灭xiāomiè害虫.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む