日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


きょく

1〔きわまり〕jíxiànjídiǎn结局jiéjú

疲労の~極に達する|其疲劳píláo;累了.

繁栄の~極に達する|繁荣fánróng

愚の~極だ|愚蠢yúchǔn透顶tòudǐng

2〔地球の〕dìjí

3〈物理〉

プラスの~極|阳

2~極発電機|双发电机.


ごく

非常fēichángjíqíjíwéizhìzuìdǐng

~極簡単だ|其简单;相当容易.

被害は~極わずかだ|被害小.

~極上等の品|为上等的东西;特品.

~極まれなこと|为少有的事;稀少的事.

~極一部の者|小部分人.

~極普通の小学生|为普通的小学生.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む