極まりない

日中辞典 第3版の解説

極まりない・窮まりない
きわまりない

1〔程度が極限である〕[これ以上ない]再也没有zài yě méiyou;[極度に]jíqíjíwéi

無礼~" memo="多表記極まりない|其不礼貌lǐmào

痛快~" memo="多表記極まりない|痛快了.

貪欲~" memo="多表記極まりない|贪得无厌tāndé-wúyàn

卑劣~" memo="多表記極まりない手口|其恶劣èliè的手法;卑鄙bēibǐ的做法.

不愉快~" memo="多表記極まりない|令人非常不愉快.

2〔無限の〕无限wúxiàn

~" memo="多表記極まりない大平原|一望无际的大平原.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む