欧州

日本語の解説|欧州とは

日中辞典 第3版の解説

欧州
おうしゅう

欧洲Ōuzhōu

~欧州各国を旅行する|周游欧洲各国.

欧州安全保障協力機構
(OSCE)

欧洲安全与合作组织Ōuzhōu Ānquán yǔ Hézuò Zǔzhī,欧安组织Ōu'ān Zǔzhī

欧州議会

欧洲议会Ōuzhōu Yìhuì

欧州共同体
(EC)

欧洲共同体Ōuzhōu Gòngtóngtǐ,欧共体Ōugòngtǐ

欧州原子力共同体
(EURATOM)

欧洲原子能共同体Ōuzhōu Yuángzǐnéng Gòngtóngtǐ

欧州自由貿易連合
(EFTA)

欧洲自由贸易联盟Ōuzhōu Zìyóu Màoyì Liánméng

欧州石炭鉄鋼共同体
(ECSC)

欧洲煤钢共同体Ōuzhōu Méigāng Gòngtóngtǐ

欧州人権裁判所

欧洲人权法院Ōuzhōu Rénquán Fǎyuàn

欧州中央銀行

欧洲中央银行Ōuzhōu Zhōngyāng Yíngháng

欧州通貨協力基金
(EMCF)

欧洲货币合作基金Ōuzhōu Huòbì Hézuò Jījīn

欧州連合
(EU)

欧洲联盟Ōuzhōu Liánméng;欧盟Ōuméng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む