止む無く

日中辞典 第3版の解説

止む無く・已む無く
やむなく

不得已bùdéyǐ无可奈何wúkěnàihé成語只好zhǐhǎo毫无办法háo wú bànfǎ

~" memo="多表記止む無く承知する|不得已只好答应下来.

道が悪いので~" memo="多表記止む無く回り道をする|因为路不好,只好绕道ràodào走.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む