歯痒い

日本語の解説|歯痒いとは

日中辞典 第3版の解説

歯痒い
はがゆい

[もどかしい]急死人jísǐ rén令人焦急lìng rén jiāojí令人不耐烦lìng rén bù nàifán;[がっかりさせる]令人懊悔lìng rén àohuǐ

反応が鈍くて~歯痒い|反应这么慢,让人着急zháojí

~歯痒い思いで返事を待つ|焦急不安地等待着回音.

彼はいつも煮えきらず,まったく~歯痒い|他老是┏犹豫yóuyù不定〔不干脆,不痛快〕,真把人急死了.

いくらやっても上達しないので~歯痒い|怎么拼命学习也不见进步,真叫人干gān着急.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む