水割り

日本語の解説|水割りとは

日中辞典 第3版の解説

水割り
みずわり

1〔酒に〕[混ぜる]掺水chān shuǐ;[合わせる]对水duì shuǐ;[加える]加水jiā shuǐ;[薄める]冲淡chōngdàn

ウイスキーの~水割り1杯|一杯对水的威士忌酒wēishìjìjiǔ

2〔量増し〕增加数量zēngjiā shùliàng;[質を落とす]降低质量jiàngdī zhìliàng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む