浮かぬ顔

日本語の解説|浮かぬ顔とは

日中辞典 第3版の解説

浮かぬ顔
うかぬかお

不高兴的表情bù gāoxìng de biǎoqíng闷闷不乐的脸色mènmèn-bùlè de liǎnsè愁眉不展chóuméi-bùzhǎn成語;[眉間にしわを寄せる]愁眉紧锁chóuméi jǐn suǒ;[憂いに満ちた]愁眉苦脸chóuméi-kǔliǎn成語愁眉苦眼chóuméi kǔ yǎn

何が気になるのか~浮かぬ顔をしている|也不知有什么心事xīnshì,显得xiǎn de闷闷不乐.

彼は毎日~浮かぬ顔をしている|他天天儿总是愁眉不展的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む