日中辞典 第3版の解説
浮かぬ顔
うかぬかお
不高兴的表情成語;[眉間にしわを寄せる]愁眉紧锁 ;[憂いに満ちた]愁眉苦脸成語,愁眉苦眼 .
,闷闷不乐的脸色 ;愁眉不展何が気になるのか~浮かぬ顔をしている|也不知有什么心事
,显得 闷闷不乐.彼は毎日~浮かぬ顔をしている|他天天儿总是愁眉不展的.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...