日中辞典 第3版の解説
浮かぶ瀬
うかぶせ
1〔助かる機会〕出头的日子 ,翻身的机会 .
2〔救いがある〕宽慰 ,得救 .
こう災難続きでは~浮かぶ瀬がない|如此灾难重重
,实在难以解脱 .身を捨ててこそ~浮かぶ瀬もあれ
不入虎穴,焉得虎子成語.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...