日中辞典 第3版の解説
浮かれる
うかれる
1〔さすらう〕流浪 ,漂泊 .
2〔はしゃぐ〕快活高兴 ,欢闹 ;[心酔する]心醉神迷 .
月に浮かれて外へ出る|被明月吸引而出门赏月.
バブルに浮かれていた人々も目が覚めた|曾经沉醉在泡沫经济中的人们已经觉醒.
いつまでも浮かれていないでそろそろ落ち着いて勉強しなさい|不要总是贪玩,静下心来好好学习.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...