浮き腰

日中辞典 第3版の解説

浮き腰
うきごし

1〈柔道〉乘对方重心向上腰部无力时用腰劲把对方摔倒的招数chéng duìfāng zhòngxīn xiàng shàng yāobù wúlì shí yòng yāo jìn bǎ duìfāng shuāidǎo de zhāoshù

2〔落ち着かない〕动摇dòngyáo准备逃跑zhǔnbèi táopǎo

~浮き腰になる|动摇不定;准备逃跑.

~浮き腰になって仕事が手につかない|心情浮躁不能安心工作.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む