日中辞典 第3版の解説
漬け物
つけもの
[塩の]咸菜醬油・みその]酱菜 .
,泡菜 ;[~漬け物を漬ける|腌
咸菜.~漬け物で食事をすます|用咸菜下饭.
[参考]中国ではぬか漬けや塩漬けは少ない.醬油漬けやみそ漬けが多く,“榨菜 ”“冬菜”“八宝酱菜”“泡菜 ”などが有名.
漬け物樽
咸菜桶
.漬け物屋
酱菜铺
;酱菜园 .一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...