日中辞典 第3版の解説
漬け込む・浸け込む
つけこむ
[漬物を]腌上
;[浸す]浸 ,渍上 ;[一定時間]泡 .たるにたくあんをいっぱい~" memo="多表記漬け込む|木桶里满满腌上萝卜咸菜
.石けん液に30分間~" memo="多表記漬け込む|放在肥皂
水里泡三十分钟.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...