濁声

日本語の解説|濁声とは

日中辞典 第3版の解説

濁声
だみごえ

1〔濁った声〕混浊的声音hùnzhuó de shēngyīn嘶哑的声音sīyǎ de shēngyīn

~濁声で怒鳴る|声嘶力竭shēngsī-lìjié地怒吼.

2〔なまりのある声〕不同于标准发音的怪腔(bù tóngyú biāozhǔn fāyīn de)guàiqiāng

なまりのある~濁声で話す|用带有地方口音的怪腔说.

濁声
だくせい

嘶哑音sīyǎyīn嗓音不清sǎngyīn bù qīng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android