日中辞典 第3版の解説
濁声
だみごえ
1〔濁った声〕混浊的声音 ,嘶哑的声音 .
~濁声で怒鳴る|声嘶力竭
地怒吼.2〔なまりのある声〕(不同于标准发音的)怪腔 .
なまりのある~濁声で話す|用带有地方口音的怪腔说.
濁声
だくせい
嘶哑音
,嗓音不清 .《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...