日中辞典 第3版の解説
灯る・点る
ともる
(灯火)点着
.[明るくなる]亮 .明かりが~" memo="多表記灯る|灯亮了.
小屋にはランプが薄暗くともっていた|小屋里点着暗暗的油灯.
港一面に灯があかあかとともっている|整个港口灯火辉煌
.暗くなると家々の明かりがともり始めた|天一黑,家家就亮起了灯光.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...