点ける

日中辞典 第3版の解説

点ける
つける

1〔火を〕diǎn点燃diǎnrán

火を~点ける|点火;生火.

ランプを~点ける|点煤油灯.

たばこに火を~点ける|点烟.

マッチを~点ける|huá火柴.

ガスを~点ける|点着煤气.

部屋が寒いからストーブをつけよう|屋子冷,把暖炉nuǎnlú┏点着〔打开〕吧.

革命の火を~点ける|点燃革命之火.

2〔スイッチを〕打开dǎkāi;[ひねって]扭开niǔkāi;[引いて]拉开lākāi

電灯を~点ける|(拉)开电灯.

エアコンを~点ける|打开空调.

テレビをつけてニュースを見る|打开电视看新闻报道.

つけっ放し|开着不关;一直开着.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む