無い物ねだり

日中辞典 第3版の解説

無い物ねだり
ないものねだり

[物を](死气白赖地要没有的东西(sǐqibáilài de)yào méiyou de dōngxi;[物事を]强人所难qiǎngrénsuǒnán成語

この子はいつも~無い物ねだりをして困る|这孩子老是死气白赖地要没有的东西,真没办法.

私に英語の通訳をしろというのは~無い物ねだりだ|叫我作英语口译简直是强人所难.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む