然るべき

日中辞典 第3版の解説

然るべき
しかるべき

适当的shìdàng de相当的xiāngdāng de应有的yīngyǒu de应当yīngdāng

~然るべき方法で解決する|用适当的方法加以解决.

~然るべき懲罰を受けた|受到应得的惩罚chéngfá

きみが悪いのだから,謝って~然るべきだ|是你不对,应该道歉dàoqiàn

~然るべき手続きをとる|履行lǚxíng必要的手续shǒuxù

~然るべき人を中に立てる|让合适的人在当中斡施wòxuán

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む