煮えきらない

日中辞典 第3版の解説

煮えきらない
にえきらない

[言葉が]暧昧不明àimèi bù míng;[行動が]犹豫不定yóuyù bùdìng;[きびきびしていない]不干脆bù gāncuì

~煮えきらない態度|犹犹豫豫〔摇摆不定〕的态度.

~煮えきらない男|不干脆的男子.

何度聞いても~煮えきらない返事しか返ってこない|不管问多少次,回答老是含含糊糊的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む