生み

日本語の解説|生みとは

日中辞典 第3版の解説

生み・産み
うみ

1〔出産〕(gīn)shēng生育shēngyù

2〔創立〕新创xīnchuàng创立chuànglì.⇒うみのおや(産みの親)

~┏生み〔産み〕の苦しみ

分娩fēnmiǎn前的阵痛zhèntòng;[物事の]创业之难.

会の創立がはかどらず,~" memo="多表記生みの苦しみが続いている|会的创立不见进展,处于chǔyú难产状态.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む