町内

日本語の解説|町内とは

日中辞典 第3版の解説

町内
ちょうない

街道里jiēdào li街道jiēdào

~町内一の有名人|全街道里最有名的人.

~町内のうわさ話|街谈巷议jiētán-xiàngyì成語

~町内の寄り合い|街道上的集会.

~町内会を作る|组织街道居民会.

~町内こぞって参加した|全街道居民都参加了.

ご~町内のみなさま|本街道的诸位居民们.

~町内活動|街道活动.

[参考]“街道”は本来「大通り」「通り」の意味である.文化大革命中に,都市や町の住民組織として“街道革命委员会”とその下部機構“街道小组”が組織され,現在も“街道居民委员会”として市民生活に深くかかわっている.委員は市民の直接選挙で選ばれ,末端の行政機構である“街道办事处”の直接指導を受ける.主な仕事は,地域の託児所開設,共働きの夫婦に代わって「かぎっ子」や小中学生の課外指導,牛乳・新聞・郵便物の配達や受け取り,一人暮らしの老人や病人の世話,就職の斡旋(あつせん),家庭内や隣近所のもめ事の調停などである.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android