日中辞典 第3版の解説
留め金
とめがね
卡子
;[ピン式の]别扣 ;[ベルトの]带扣 ;[ホック式の]摁锁 ;摁扣儿 [鍵式の]活栓锁 ;[かんぬきの]插销 .靴の~留め金|鞋卡子.
ハンドバッグの~留め金|提包
口上的卡子.~留め金をはずす|打开┏别扣〔摁锁〕.
ベルトの~留め金をぐっと締める|把皮带扣勒紧
.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...