略奪

日本語の解説|略奪とは

日中辞典 第3版の解説

略奪
りゃくだつ

掠夺lüèduó抢夺qiǎngduó抢劫qiǎngjié抢掠qiǎnglüè

資源を~略奪する|抢夺资源.

人の財貨を~略奪する|抢劫别人财物.

~略奪の限りを尽くす|尽竭抢掠之能事;抢光.

略奪農業

掠夺式农业lüèduóshì nóngyè;火耕不施肥的原始农业huǒgēng bù shīféi de yuánshǐ nóngyè

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む