日中辞典 第3版の解説
瘦せこける
やせこける
干瘦
,枯瘦 ;[病気などで]憔悴 .やせこけた人|骨瘦如柴〔瘦骨嶙峋
〕的人.ほおが~瘦せこける|(瘦得)两颊
塌陷 .日ごとに~瘦せこける|日见憔悴.
やせこけて骨と皮になる|瘦得皮包骨头了.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...