碌で無し

日中辞典 第3版の解説

碌で無し
ろくでなし

[役立たず]无用的人wúyòng de rén废物fèiwu草包cǎobāo熊货xiónghuò方言窝囊废wōnangfèi方言;[ならず者]二流子èrliúzi坏蛋huàidàn无赖wúlài人渣rénzhā;[のらくら者]游手好闲的人yóushǒu-hàoxián de rén

この~碌で無しめ|你这个草包!

彼は~碌で無しだ|他是个二流子.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む