禁ずる

日本語の解説|禁ずるとは

日中辞典 第3版の解説

禁ずる
きんずる

1禁止jìnzhǐ不准bù zhǔn

集会を~禁ずる|禁止集会.

喫煙を~禁ずる|不准吸烟.

無断入室を~禁ずる|不准随便进屋.

無用の者立ち入りを~禁ずる|闲人免进.

賭博は法律で禁じられている|赌博dǔbó为法律所禁止.

[注意]“禁止”の後には名詞か動詞(句),“不准”の後には動詞(句)のみがつく.

2〔慎む〕jiè(chú)

酒を~禁ずる|戒酒;忌酒.

3〔抑える〕抑制yìzhì控制kòngzhì

同情の念を~禁ずることができない|不胜同情.

失笑を禁じえない|不禁jīn失笑.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む