積層

日本語の解説|積層とは

日中辞典 第3版の解説

積層
せきそう

〈化学〉[重なった]层叠céngdié;[合わさった]层合cénghé;[くっついた]层压céngyā

積層雲

层积云céngjīyún

積層材

层积木céngjīmù;层压板céngyābǎn;胶合板jiāohébǎn

積層電池

层组电池céngzǔ diànchí;成层电池chéngcéng diànchí

積層プラスチック

层压塑料céngyā sùliào

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む