日中辞典 第3版の解説
突き破る
つきやぶる
1〔突いてあける〕[刺す]扎破 ;捅破 ,刺破 ,戳破 ;[動いているものが]撞破 ;[あける]撞开 .
指で障子を~突き破る|用指捅破纸窗.
2〔突破する〕突破 ,冲破 .
敵の幾重もの囲みを~突き破る|突破敌人重重包围
.何重もの障害を~突き破る|冲破层层阻力
.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...