日中辞典 第3版の解説
立ち寄る
たちよる
1〔近寄る〕靠近 ,走近 .
木陰に~立ち寄る|靠近树阴
.2〔途中で寄る〕顺便到 ,顺路到 ;[ひと休みする]中途落脚 .
通りがかりにちょっと~立ち寄る|路过时,顺便去一下.
北京に~立ち寄る|顺路去北京.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...