筋書き

日中辞典 第3版の解説

筋書き
すじがき

1〔あらすじ〕梗概gěnggài情节qíngjié概要gàiyào

芝居の~筋書き|情.

脚本の~筋書きを作る|写本的梗概.

2〔プログラム〕节目表jiémùbiǎo

3〔計画〕计划jìhuà预想yùxiǎng

万事~筋書きどおりに運ぶ|一切都按预想的那样进展.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む